Settingsボタンを押すと、LCD画面に設定メニューが表示されます。Preset ▲▼ボタンで設定項目を切り替えることができます。設定値は、パッドまたはPage ◄ ►ボタンで変更できます。設定可能な項目は以下の通りです。
設定 |
説明 |
値の範囲 |
初期設定 |
---|---|---|---|
Keys MIDI Channel |
鍵盤のMIDIチャンネルを設定します |
1-16 |
1 |
Chords MIDI Channel |
ScaleコードおよびUserコードのMIDIチャンネルを設定します |
1-16 |
2 |
Drums MIDI Channel |
ドラムモードのMIDIチャンネルを設定します |
1-16 |
10 |
Velocity Curve (Keys) |
鍵盤のベロシティカーブを選択します。 |
Soft / Normal / Hard / Off |
Normal |
Velocity Curve (Pads) |
パッドのベロシティカーブを選択します。 |
Soft / Normal / Hard / Off |
Normal |
Pad Aftertouch |
アフタータッチのタイプを設定します。 |
Off/Channel/Polyphonic |
Polyphonic |
Pad AT Threshold |
アフタータッチが有効化するスレッショルドを設定します。 |
Low/Normal/High |
Normal |
Pot Pick-Up |
スタンドアローンモード時のノブピックアップ機能のオン/オフを設定します。この設定は、FL Studioには反映されません。 |
Off / On |
Off |
MIDI Clock Out |
MIDIクロック出力のオン/オフを切り替えます。 |
Off / On |
On |
Brightness |
パッドおよびLCD画面の明るさを設定します。 |
1-16 |
9 |
Vegas Mode |
ベガスモードのオン/オフを切り替えます。 |
Off / On |
Off |
FLkeyを操作しない状態が5分間続くと、ベガスモードが有効になります。パッドの点灯がスクロールし、任意のパッドやボタン、鍵盤を押すまで継続されます。ベガスモードのオン/オフを切り替えるには: